据える

日本語の解説|据えるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

すえる
据える

1 (動かないように置く)me̱ttere [installare] ql.co.


¶ストーブを部屋の真ん中に据えた.|Abbiamo installato una stufa nel meẓẓo della ca̱mera.


2 (落ち着かせてかまえる)


¶目を据える|fissare lo ṣguardo ≪に su≫/guardare ql.co. [qlcu.] fissamente


¶腰を据える|⇒


¶あらためて腹[度胸]を据える|deci̱dersi di nuovo/pre̱ndere una nuova risoluzione


¶腹[性根]を据えてこの仕事に取りかかれ.|De̱dicati a questo lavoro con determinazione!


3 (人をある場所・地位につける)


¶国民は彼を初代大統領に据えた.|Il po̱polo l'ha eletto primo presidente.


4 (灸(きゅう)を)


¶背中に灸を据える|applicare la moxa sulla schiena

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む