損益

日本語の解説|損益とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

そんえき
損益

〘会〙profitti(男)[複]e pe̱rdite(女)[複]



◎損益勘定[計算]
損益勘定
そんえきかんじょう
損益計算
そんえきけいさん

conto(男) profitti e pe̱rdite




損益計算書
損益計算書
そんえきけいさんしょ

bila̱ncio(男)[複-ci




損益分岐点
損益分岐点
そんえきぶんきてん

〘経〙punto(男) di breakeven [di equili̱brio]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む