日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

たな

scaffale(男);me̱nsola(女);(棚板)palchetto(男);(食器用の)arma̱dio(男)[複-i];(網棚)portabagagli(男)[無変];(蔓(つる)棚)pe̱rgola(女)


¶棚をつる|fissare una me̱nsola


¶ぶどう棚|pe̱rgola di vite


¶棚に載せる|me̱ttere ql.co. sullo scaffale



慣用棚からぼたもち

棚ぼた




棚に上げる

¶自分のことは棚に上げて他人の悪口ばかり言うな.|Non me̱tterti in bella luce parlando male degli altri.




◎棚板
棚板
たないた

ripiano(男)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む