次元

日本語の解説|次元とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

じげん
次元

1 〘数〙dimensione(女)


¶第3次元|la terza dimensione


¶3次元[n次元]の空間|spa̱zio a tre [a n] dimensioni


¶4次元の世界|mondo quadridimensionale


2 (見解)


¶同じ[異なる]次元の問題|problemi 「del mede̱ṣimo o̱rdine [di o̱rdine diverso]


¶次元の高い[低い]会話|conversazione elevata [volgare]


¶異なった次元で問題を論じる|discu̱tere su livelli differenti

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む