次元

日本語の解説|次元とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

じげん
次元

1 〘数〙dimensione(女)


¶第3次元|la terza dimensione


¶3次元[n次元]の空間|spa̱zio a tre [a n] dimensioni


¶4次元の世界|mondo quadridimensionale


2 (見解)


¶同じ[異なる]次元の問題|problemi 「del mede̱ṣimo o̱rdine [di o̱rdine diverso]


¶次元の高い[低い]会話|conversazione elevata [volgare]


¶異なった次元で問題を論じる|discu̱tere su livelli differenti

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android