小学館 和伊中辞典 2版の解説
いびつ
歪
(ゆがんだ)distorto, storto;(変形した)deformato, sformato;(楕円形(だえんけい)の)ovale, elli̱ttico[(男)複-ci];(不規則な)irregolare
¶いびつになる|deformarsi/sformarsi/disto̱rcersi
日本語の解説|歪とは
(ゆがんだ)distorto, storto;(変形した)deformato, sformato;(楕円形(だえんけい)の)ovale, elli̱ttico[(男)複-ci];(不規則な)irregolare
¶いびつになる|deformarsi/sformarsi/disto̱rcersi
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...