流刑

日本語の解説|流刑とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

るけい
流刑

confino(男),deportazione(女);(国外追放)deportazione(女),eṣi̱lio(男)[複-i](▲「亡命」の意味もある);(パヴェーゼの小説)“Il ca̱rcere”


¶流刑に処する|condannare qlcu. al confino [alla deportazione]/confinare [deportare] qlcu./eṣiliare qlcu./condannare qlcu. all'eṣi̱lio


¶政治的理由で流刑の宣告を受ける|subire una condanna all'eṣi̱lio per motivi poli̱tici



◎流刑囚
流刑囚
るけいしゅう

confinato(男)[(女)-a];deportato(男)[(女)-a];eṣiliato(男)[(女)-a




流刑地
流刑地
るけいち

luogo(男)[複-ghi]di confino [deportazione/eṣi̱lio]


りゅうけい
流刑

流刑(るけい)

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む