小学館 和伊中辞典 2版の解説
ひたす
浸す
(液体の中につける)imme̱rgere [inzuppare/(すばやく)tuffare] ql.co. ≪に in≫;(ぬらす)bagnare ql.co. ≪に con≫;(しめらせる)inumidire ql.co. ≪に con≫
¶水に浸した手ぬぐいで顔を拭く|dete̱rgersi il volto con una salvietta inumidita
日本語の解説|浸すとは
(液体の中につける)imme̱rgere [inzuppare/(すばやく)tuffare] ql.co. ≪に in≫;(ぬらす)bagnare ql.co. ≪に con≫;(しめらせる)inumidire ql.co. ≪に con≫
¶水に浸した手ぬぐいで顔を拭く|dete̱rgersi il volto con una salvietta inumidita
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...