日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

みな

tutto(男);(人)tutta la gente(女),tutte le persone(女)[複],tutti gli uo̱mini(男)[複],tutti (quanti)(男)[複];(物)tutte le cose(女)[複]


¶皆で|tutti [(女性のみ)tutte] insieme/(合計)in totale


¶皆が行くなら私も行く.|Se vanno tutti (gli altri), vengo anch'io.


¶このうちの人は皆田舎に行っている.|Tutti gli abitanti di questa casa sono andate in campagna.


¶100個作ったが皆売れてしまった.|Ne abbiamo fabbricati 100 pezzi e li abbiamo venduti tutti.


¶私は月給を皆使ってしまった.|Ho speso tutto il mio stipe̱ndio.

みんな

皆(みな)

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む