苛苛

日本語の解説|苛苛とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いらいら
苛苛


◇いらいらする
いらいらする

irritarsi, avere i nervi, innervosirsi, pe̱rdere la pazienza




◇いらいらさせる
いらいらさせる

irritare qlcu., innervosire qlcu., far pe̱rdere la pazienza a qlcu.


¶いらいらしている|e̱ssere irritato [nervoso/impaziente]/avere i nervi a fio̱r di pelle


¶私はいらいらしながらバスを待っていた.|Aspettavo l'a̱utobus con molta impazienza.


¶私は彼ののん気なところにいらいらした.|Sono stato molto contrariato dai suoi modi spensierati./I suoi modi spensierati mi hanno fatto pe̱rdere la pazienza.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む