行き

日本語の解説|行きとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ゆき
行き

¶行きと帰り|andata e ritorno


¶…行き|diretto a/per/che va a


¶ミラノ行きユーロスター|Eurosta̱r per Milano


¶行きは列車で帰りは飛行機だ.|Andiamo in treno e torniamo in ae̱reo.


¶行きは3時間もかかった.|Per l'andata ci sono volute ben tre ore.


¶このバスはどこ行きですか.|Dove va [porta] quest'au̱tobus?


¶そんなことをすると刑務所行きになるよ.|Se fai una cosa si̱mile andrai diritto in prigione.

いき
行き

行(ゆ)き

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む