日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

そで

1 (衣服の)ma̱nica(女)


¶半袖|meẓẓa ma̱nica


¶長[短い/七分/ちょうちん]袖|ma̱niche lunghe [corte/a tre quarti/a ṣbuffo]


¶袖をたくし上げる|rimboccarsi [tirarsi su] le ma̱niche


¶この服はまだ一度も袖を通していない.|Non ho ancora indossato questo vestito nemmeno una volta.


¶ない袖は振れぬ.|“Non si può cavare sa̱ngue da una rapa.”


2 (舞台の)quinta(女)


¶舞台のそでで|dietro le quinte


3 (机の)


¶両そで[片そで]机|scrivania con cassetti 「ai due lati [in un solo lato]



慣用袖にすがる

implorare [supplicare] l'aiuto di qlcu.




袖にする

(冷遇する)mostrarsi freddo con qlcu., voltare le spalle a qlcu.;(親しかった人を捨てる)abbandonare qlcu., piantare in asso qlcu.




袖の下

¶袖の下を使う|dare una ma̱ncia sottomano [una bustarella] a qlcu.⇒賄賂




袖振り合うも多生(たしょう)の縁

(諺)“Anche gli incontri caṣuali sono o̱pera del destino.”




袖を絞る

pia̱ngere(自)[av]a calde la̱crime




袖を連ねる

muoversi insieme [in massa]




袖を引く

(1) (誘う)istigare qlcu.


(2) (身振りでそっと注意する)fare un delicato cenno di avvertimento




◎袖裏
袖裏
そでうら

fo̱dera(女) della ma̱nica




袖垣
袖垣
そでがき

stretto steccato(男) sui due lati di un'entrata




袖口
袖口
そでぐち

polso(男)




袖ぐり
袖ぐり
そでぐり

giro(男) ma̱nica, giroma̱nica(男)[複-che




袖丈
袖丈
そでたけ

lunghezza(女) della ma̱nica




袖幕
袖幕
そでまく

quinta(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android