騒音

日本語の解説|騒音とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

そうおん
騒音

rumore(男)



◎騒音計
騒音計
そうおんけい

miṣuratore(男) di livello sonoro, fono̱metro(男)




騒音公害
騒音公害
そうおんこうがい

inquinamento(男) acu̱stico




騒音防止条例
騒音防止条例
そうおんぼうしじょうれい

ordinanza(女) antirumore[無変]




騒音防止装置
騒音防止装置
そうおんぼうしそうち

dispoṣitivo(男) antirumore[無変]




騒音レベル
騒音レベル
そうおんれべる

livello(男) di rumori


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む