日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とび

1 〘鳥〙ni̱bbio(男)[複-i


¶とびが輪を描いている.|Un ni̱bbio sta descrivendo dei cerchi in cielo.


2 (とび職人)chi(男) lavora su impalcature, ponteggi o tetti



慣用とびが鷹(たか)を生む

Da una fami̱glia come tante è nato un ge̱nio.




とびに油揚げをさらわれる

¶彼はとびに油揚げをさらわれた.|Gli hanno soffiato l'affare sotto il naso.


とんび

〘鳥〙ni̱bbio(男)[複-i]⇒鳶(とび)1

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android