あべこべ

日本語の解説|あべこべとは

現代日葡辞典の解説

abékóbé, あべこべ

O contrário;o avesso;o inverso.

Homerareru tsumori gani shikarareta|ほめられるつもりがあべこべに叱られた∥Eu pensava [a pensar] que ia ser louvado e afinal fui repreendido.

Junjo gada|順序があべこべだ∥A ordem é inversa [É/Está ao contrário].

ni kutsu o haku|あべこべに靴をはく∥Calçar os sapatos trocados.

[S/同]Gyakú(+);hańtáí(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む