いろは

日本語の解説|いろはとは

現代日葡辞典の解説

iróha, いろは

1 [仮名四十七文字] O silabário [alfabeto] japonês.

noino ji mo shiranai|いろはの“い”の字も知らない∥Não saber nada;ser completamente [um] analfabeto.

◇~ uta
いろは歌

O poema de cujas sílabas iniciais se extraiu o ~.

[S/同]Hirágána(+);kaná(○). ⇒gojū́1◇.

2 [初歩] Os conhecimentos básicos;os rudimentos;as primeiras noções.

Piano okara hajimeru|ピアノをいろはから始める∥Aprender (a tocar) piano a partir das ~.

[S/同]Shóho(+). ⇒ḗ-bī́-shī́.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む