ええ

日本語の解説|ええとは

現代日葡辞典の解説

ē[ée], ええ

【Interj.】

1 [肯定する意を表す] Sim;pois (é).

machigai naku mairimasu|ええ間違いなく参ります∥Sim, vou sem falta [conte comigo].

[S/同]Hái.

2 [ためらいを表す] Bem;ora.

~, …|ええ,まあ…∥Bem, … vamos ver.

ḗto.

3 [いらだち;驚きを表す] (a) Pronto; (b) Heim?!

~! Hontō desu ka|ええ,本当ですか∥Heim?! É verdade?

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む