お鉢

日本語の解説|お鉢とは

現代日葡辞典の解説

o-háchí, おはち, お鉢

【G.】

1 [飯びつ] O recipiente (utilizado) para colocar o arroz já cozido. [S/同]O-hítsú.

2 [順番] A vez.

Tsui-ni watashi ni yakuin noga mawatte kita|ついに私に役員のお鉢が回って来た∥Por fim chegou a minha vez de ser funcionário.

[S/同]Juńbáń(+).

3 [火山山頂の火口] A cratera.

◇~ meguri
御鉢めぐり

O ver o panorama dando a volta à ~ 「do monte Fuji」.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む