がくがく

日本語の解説|がくがくとは

現代日葡辞典の解説

gákugaku, がくがく

【On.】

1 [ゆるんでいるさま]

Tsukue no ashi gashite iru|机の脚ががくがくしている∥As pernas da mesa estão bambas [frouxas].

2 [からだの関節などが強く小刻みに動くさま]

Kowakute hiza gasuru|怖くて膝ががくがくする∥Ficar com as pernas a abanar [tremer] de medo.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む