がくがく(読み)ガクガク

デジタル大辞泉 「がくがく」の意味・読み・例文・類語

がく‐がく

[副](スル)
固定されていないで緩んでいるさま。ぐらぐら。「奥歯がくがくする」
寒さや恐ろしさ、疲労などで、からだの一部が小刻みに震えるさま。「脚ががくがく(と)震える」「ひざががくがくする」
[形動]
1に同じ。「机のあしががくがくになる」
2に同じ。「ひざががくがくになる」
アクセントクガク、はガクガク
[類語]がたがたぶるぶるわなわなひくひくびくびくぴくぴくびくりぴくりぎっくりどきんどきどきどきっとはらはらあっとはっとぎょっとぎくりとどきりとひやり総毛立つ背筋が寒くなるぞっとする肌に粟を生じる身の毛がよだつ鳥肌が立つひやっと冷や汗冷汗三斗寒心慄然

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「がくがく」の意味・読み・例文・類語

がく‐がく

  1. [ 1 ] 〘 副詞 〙 物がしっかり静止、固定していないで、ゆるんで動きやすくなっているさま、または小刻みにふるえるさまを表わす語。〔ロドリゲス日本大文典(1604‐08)〕
    1. [初出の実例]「膝ががくがくして震へがちっとも止りゃアしねへ」(出典:滑稽本・七偏人(1857‐63)五)
  2. [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 物がゆるんで動きやすくなっているさま。
    1. [初出の実例]「やっとこさあでザルをはづしてやった。丸髷がガクガクになった」(出典:江戸から東京へ(1925)〈矢田挿雲〉一二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「がくがく」の読み・字形・画数・意味

】がくがく

きびしいさま。〔法言、問神〕夏の書は渾渾爾(こんこんじ)たり。の書は爾(かうかうじ)たり。の書は爾たり。より下るは、その書(はげ)しからんか。

字通」の項目を見る


】がくがく

悪事をはたらく。〔書、益稷〕慢を是れ好み、傲を是れ作(な)し、晝夜と罔(な)くたり。

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

デジタル大辞泉プラス 「がくがく」の解説

ガクガク

イサキ科の海水魚ホシミゾイサキの沖縄名。内湾の砂泥底に生息食用

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android