ぐるり

日本語の解説|ぐるりとは

現代日葡辞典の解説

gurúri, ぐるり

【On.】

1 [周囲] O redor [A volta] 「da casa」.

Ike no ~|池のぐるり∥~ da lagoa.

[S/同]Mawárí(+);shū́i(+).

2 [物が一回回るさま] O virar uma vez (ou mais 「o pescoço」 para exercício).

to furimuku|ぐるりと振り向く∥Olhar para trás.

3 [すっかり取り囲むさま] O cercar.

Karera wa teki no shiro oto torikakonda|彼らは敵の城をぐるりと取り囲んだ∥Eles cercaram o castelo inimigo.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む