現代日葡辞典の解説
zárazara, ざらざら
~ suru|ざらざらする∥Ser áspero.
Hyōmen ga ~ shita kami|表面がざらざらした紙∥O papel áspero.
Daizu o fukuro ni ~ to ireta|大豆を袋にざらざらと入れた∥Zzz, despejei o feijão-soja no saco.
日本語の解説|ざらざらとは
~ suru|ざらざらする∥Ser áspero.
Hyōmen ga ~ shita kami|表面がざらざらした紙∥O papel áspero.
Daizu o fukuro ni ~ to ireta|大豆を袋にざらざらと入れた∥Zzz, despejei o feijão-soja no saco.
ざらざらした|áspero
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...