ざわつく

日本語の解説|ざわつくとは

現代日葡辞典の解説

zawátsúkú, ざわつく

Agitar-se;fazer barulho [reboliço].

Shiken kuriage no shirase o kiite gakusei-tachi wa zawatsuki-dashita|試験繰り上げの知らせを聞いて学生たちはざわつき出した∥Ao ouvirem (dizer) que o exame fora adiantado, foi um reboliço entre os estudantes.

[S/同]Zawáméku(+);záwazawa suru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android