ずり上がる

日本語の解説|ずり上がるとは

現代日葡辞典の解説

zurí-ágáru, ずりあがる, ずり上がる

(<zúru2+…)

1 [ずれて少し上へ上がる] Deslocar-se para cima;subir.

Shatsu ga zuriagatte mune no atari ga gorogoro suru|シャツがずり上がって胸のあたりがごろごろする∥A camisa subiu e incomoda-me por baixo do pescoço.

[A/反]Zurí-ságáru.

2 [少しずつ高い地位に上がる] Subir [Ser promovido] um certo grau.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む