たわいない

日本語の解説|たわいないとは

現代日葡辞典の解説

tawáí(mó)nái, たわい(も)ない

1 [容易な] Fácil 「de enganar」. [S/同]Kańtáń ná(+);yṓí ná(+).

2 [取るに足らない]「pessoa」 Insignificante;「conversa」 trivial [superficial].

giron|たわいない議論∥A discussão trivial.

[S/同]Tóru-ni-taranai(+).

3 [無心な] Inocente;infantil;simples.

jōdan|たわいない冗談∥A brincadeira inocente.

[S/同]Mújaki na;mushíń ná.

4 [正体なく] Perdido;descontrolado.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む