だくだく

日本語の解説|だくだくとは

現代日葡辞典の解説

dakúdákú, だくだく

Abundantemente;em corrente.

Ni-san-pun hashitta dake de ase ga ~ (to) nagarete kita|2,3分走っただけで汗がだくだく(と)流れて来た∥Só corri dois ou três minutos e estou [mas fiquei] alagado em suor.

[S/同]Dáradara.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android