ちかちか

日本語の解説|ちかちかとは

現代日葡辞典の解説

chíkachíka (to), ちかちか(と)

1 [光が明減して光るさま]「estrelas」 A cintilar.

suru|ちかちかする∥Cintilar;tremeluzir.

Fuyuzora ni hoshi gamatataku|冬空に星がちかちかまたたく∥As estrelas cintilam no céu de inverno.

kírakira (to).

2 [強い光などで目が刺激されて断続的に痛むさま] A ver estrelas (Id.) (Irritação nos olhos).

Mabushikute me gasuru|まぶしくて目がちかちかする∥Ficar ~ com tanta luz 「do sol」.

[S/同]Chíkuchiku(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む