ちょろりと

現代日葡辞典の解説

choróri to [chorótto], ちょろりと[ちょろっと]

【On.】

1 [少し水が出るさま]

Suidō no mizu gadeta kiri de tomatte shimatta|水道の水がちょろりと[ちょろっと]出たきりで止まってしまった∥A torneira só deitou um pouquinho de água e parou (de deitar).

2 [素早くするさま]

Kare wa pātī nikao o dashita ga sugu kaette shimatta|彼はパーティーにちょろりと[ちょろっと]顔を出したがすぐ帰ってしまった∥Ele apareceu um pouco na festa mas foi-se logo embora.

chórochoro.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む