ちんちん

日本語の解説|ちんちんとは

現代日葡辞典の解説

chínchin2, ちんちん

【On.】

1 [鉦などの鳴る金属的な音] Tilim, tilim.

2 [お湯のわき立つようす] (Im. de ebulição da água)

Sutōbu no ue de yakan gaoto o tatete ita|ストーブの上でやかんがちんちん音を立てていた∥Ouvia-se a água a ferver na chaleira em cima do fogão.

chínchin1, ちんちん

1 [男子の陰茎をさす小児語] 【Infa.】 O pilau [pipi].

O-~|おちんちん∥⇒ińkéí.

2 [犬の芸の一つ] A proeza do cão se pôr sobre as patas traseiras. ⇒o-té.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む