つんつん

日本語の解説|つんつんとは

現代日葡辞典の解説

tsúntsun, つんつん

1 [すまして無愛想なさま] Com modo afe(c)tado [orgulhoso;convencido;presunçoso;presumido].

Amarishite iru to hito ni kirawareru yo|あまりつんつんしていると人に嫌われるよ∥Quem vai gostar dessa sua atitude afe(c)tada [pouco acolhedora]?

2 [においなどが強く鼻をつきさすさま] Ui, ui![S/同]Tsuń-to.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む