と言う

日本語の解説|と言うとは

現代日葡辞典の解説

to iú, という, と言う

Chamado;que tem por nome;assim dito.

Jōku to wa eigo de jōdanimi da|ジョークとは英語で冗談という意味だ∥ “Joke” em inglês significa “piada”.

Madomado wa subete akehanashite atta|窓という窓はすべて開け放してあった∥Tudo quanto era janela estava escancarado/aberto!

wake de mo nai ga|という訳でもないが∥Não é exa(c)tamente …;não é bem isso 「que você disse」 mas ….

Kyōshishokugyō|教師という職業∥A profissão de “professor”.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む