どうのこうの

日本語の解説|どうのこうのとは

現代日葡辞典の解説

dṓ nó kṓ no[doó-kóo], どうのこうの

Isto e aquilo;assim e [ou] assado.

Watashi wa anata nisashizu sareru sujiai wa nai|私はあなたにどうのこうの指図される筋合いはない∥Eu não estou (aqui) às suas ordens [Você não tem direito de me mandar/não manda em mim].

[S/同]Dṓ kō.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む