どじ

日本語の解説|どじとは

現代日葡辞典の解説

dóji, どじ

【G.】

1 [まのぬけた失敗(をすること)] A asneira;a estupidez [burrice].

na mane o suru|どじなまねをする∥Cometer [Fazer] uma ~;ser aselha.

o fumu [suruyaru]|どじを踏む[する;やる]∥Cometer [Fazer] uma ~.

[S/同]Héma.

2 [まのぬけた人をののしって言う語] O idiota;o imbecil;o tolo.

Sonna shippai o suru nan'te! Nan'te o-mae wanan'da|そんな失敗をするなんて!なんてお前はどじなんだ∥Que estúpido você é, cometer [fazer] uma asneira assim [destas]!

(Kono)~ me|(この)どじめ∥Seu idiota [imbecil]!

[S/同]Manúké;tónma.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む