なさる

現代日葡辞典の解説

nasáru, なさる

1 [するの尊敬語] (Cor. de “suru”) Fazer.

Dō nasaimasu ka|どうなさいますか∥Que decide [vai fazer]?

2 [-ているの尊敬語] (Suf. verbal).

Sensei ga ikite ito hyaku-sai desu|先生が生きていなさると100歳です∥Se o professor fosse vivo teria 100 anos.

násusurú1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む