ひょっと

現代日葡辞典の解説

hyottó, ひょっと

1 [思いがけないさま] Por acaso;casualmente;de repente.

omoitsuita|ひょっと思いついた∥Lembrei-me [Veio-me aquela ideia] ~.

2 [「~して/~したら/~すると」の形で] Por acaso;porventura;pode ser 「que ele esteja a mentir」;quem sabe;talvez.

shitara asu wa ame ka mo shirenai|ひょっとしたら明日は雨かもしれない∥Pode ser que chova amanhã.

shite kare ga shindara dō shiyō|ひょっとして彼が死んだらどうしよう∥Se porventura [por acaso] ele morrer, que farei?

[S/同]Mán'ichi;móshiya. ⇒móshi ka shitara.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む