ひらひら

日本語の解説|ひらひらとは

現代日葡辞典の解説

hírahira, ひらひら

1 [軽いもの;薄いものが動くさま] 【Adv.】 (Exprime a ideia de coisa leve que se move).

Sakura ga kaze ni ~ (to) matta|桜が風にひらひら(と)舞った∥As folhas das cerejeiras mexiam, agitadas pelo vento.

2 [軽く翻る薄いもの] 【Sub.】[hiráhírá] O folho 「da blusa」.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む