びりびり

日本語の解説|びりびりとは

現代日葡辞典の解説

bíribiri, びりびり

【On.】 (⇒birítto

1 [紙・布などゆっくり裂く音] (Im. de rasgar papel ou tecido).

~ (to) kami [nuno] o yabuku|びりびり(と)紙[布]を破く∥Rasgar o papel [pano], rrr.

2 [物が小刻みに震え動くときの音] (Im. de vibração ou tremor).

to shindō suru|びりびりと震動する∥Vibrar;estremecer.

3 [感電するさま] (Im. de apanhar choque elé(c)trico).

Konsento ni sawattarato kita|コンセントにさわったらびりびりと来た∥Mexi [Pus a mão] na tomada e apanhei um choque.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む