ぷつん

日本語の解説|ぷつんとは

現代日葡辞典の解説

putsún[pu(t)tsúri] (to), ぷつん[ぷ(っ)つり](と)

1 [切れてしまうようす] (Im. de 「fio」 partir).

Sakana ni hikarete tsuri-ito gato kireta|魚に引かれて釣糸がぷつんと切れた∥A linha (de pesca) partiu(-se) com a força do peixe.

2 [急に途絶えるようす] De repente.

Kare no shōsoku gato todaeta|彼の消息がぷつんと途絶えた∥~ ficámos sem notícias dele.

[S/同]Futtsúri (to);pattári (to).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android