ぷつん

日本語の解説|ぷつんとは

現代日葡辞典の解説

putsún[pu(t)tsúri] (to), ぷつん[ぷ(っ)つり](と)

1 [切れてしまうようす] (Im. de 「fio」 partir).

Sakana ni hikarete tsuri-ito gato kireta|魚に引かれて釣糸がぷつんと切れた∥A linha (de pesca) partiu(-se) com a força do peixe.

2 [急に途絶えるようす] De repente.

Kare no shōsoku gato todaeta|彼の消息がぷつんと途絶えた∥~ ficámos sem notícias dele.

[S/同]Futtsúri (to);pattári (to).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android