ぽかん

日本語の解説|ぽかんとは

現代日葡辞典の解説

pokán (to), ぽかん(と)

1 [ぼんやりしているさま] À toa;sem fazer nada.

Kinō wa nani mo shinaideto sugoshita|きのうは何もしないでぽかんと過ごした∥Ontem passei o dia ~.

[S/同]Boń'yári (to).

2 [口を大きく開けているさま] De boca aberta;sem palavra.

Watashi wa bikkuri shite kuchi oto akete nagamete ita|私はびっくりして口をぽかんと開けて眺めていた∥Eu fiquei ~ [boquiaberto] de admiração 「por tal surpresa/beleza」.

[S/同]Ańgúri (to).

3 [堅いものをたたく音] Pumba!

to atama o tataku|ぽかんと頭を叩く∥Pumba! dar uma palmada na cabeça.

[S/同]Pokári (to).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む