やい

日本語の解説|やいとは

現代日葡辞典の解説

yái[yā́i], やい[やあい]

1 [呼びかけ] Ó!;ei!;pst (oiça lá)!

Yāi, kono yowamushi|やあい,この弱虫∥Ei, seu covarde [medricas (G.)]!

Yai, soko de nani o shite iru n' dai|やい,そこで何をしているんだい∥Ei! O que é que está a fazer aí?

[S/同]Ṓi;ói.

2 [文尾に] (G.) Homem!

Urusei ~|うるせいやい∥Cala (para aí) essa boca, homem!

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む