やらせ

日本語の解説|やらせとは

現代日葡辞典の解説

yarásé, やらせ

A cena feita [montada] (Para dar a ilusão de real ao telespectador).

Terebi no dokyumentarī bangumi niga ōi to mondai ni natte iru|テレビのドキュメンタリー番組にやらせが多いと問題になっている∥As muitas cenas montadas nos documentários da televisão são um problema.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む