日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

o1, を

(Partícula usada depois do complemento dire(c)to e com mais verbos do que em p.)

Denshaoriru|電車を降りる∥Descer do comboio [trem].

Gakkōyasumu|学校を休む∥Faltar [Não ir] às aulas.

Honyomu|本を読む∥Ler.

Kōenaruku|公園を歩く∥Passear no [pelo] parque.

Ōsakatatsu|大阪を発つ∥Deixar [Partir de] Ōsaka.

Soratobu|空を飛ぶ∥Voar.

Watashiyubisashita|私を指差した∥Apontou para mim (com o dedo).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む