ヘア

現代日葡辞典の解説

héa, ヘア

(<Ing. hair) O cabelo.

◇~ burashi
ヘアブラシ

A escova de [para] ~.

◇~ doraiyā
ヘアドライヤー

O secador para ~.

◇~ kurīmu
ヘアクリーム

O creme para ~.

◇~ pin
ヘアピン

O gancho do ~.

◇~ pin kābu
ヘアピンカーブ

A curva muito fechada.

◇~ pīsu
ヘアピース

A meia-peruca [-cabeleira].

◇~ supurē
ヘアスプレー

A laca para ~.

◇~ sutairu
ヘアスタイル

O penteado.

◇~ tonikku
ヘアトニック

O tó[ô]nico para ~.

◇Rongu [Shōto] ~
ロング[ショート]ヘア

~ comprido [curto].

[S/同]Kamí(+). ⇒ke1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

ヘア

cabelo

ヘアカット|corte de cabelo

ヘアスタイル|penteado

ヘアクリーム|creme para cabelo

ヘアドライヤー|secador de cabelo

ヘアブラシ|escova de cabelo

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む