すべて 

一定

日本語の解説|一定とは

現代日葡辞典の解説

ittéí, いってい, 一定

A invariabilidade;a regularidade.

no|一定の∥Fixo;determinado;certo;constante;regular;estabelecido

no kankaku o oite|一定の間隔を置いて∥A intervalos regulares.

no shokugyō ni tsuku|一定の職業につく∥Conseguir um emprego fixo.

no sokudo o tamotsu|一定の速度を保つ∥Manter uma velocidade constante [Ir sempre à mesma velocidade].

suru|一定する∥Fixar;determinar;estabelecer;regularizar;uniformizar

shite inai|一定していない∥Irregular;incerto;indeterminado.

[S/同]Futéí. ⇒fuhéń1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

一定 いってい

一定の|regular;constante

温度を一定に保つ|manter a temperatura constante

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む