一応

日本語の解説|一応とは

現代日葡辞典の解説

ichíṓ, いちおう, 一応[往]

1 [ひととおり] Em princípio.

kore de maniau to omou|一応これで間に合うと思う∥~ isto devia bastar, creio eu.

Kimi no iu koto momottomo da|君の言う事も一応もっともだ∥Tu ~ tens razão.

Kyō no benkyō waowatta|今日の勉強は一応終わった∥O estudo, por hoje, terminou.

2 [一度] Uma vez.

mo niō mo|一往も二往も∥Uma e outra vez;repetidamente.

Ima ~|今一往∥Mais ~.

[S/同]Ichídó(+);ikkái(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む