一文字

日本語の解説|一文字とは

現代日葡辞典の解説

ichí-mónji, いちもんじ, 一文字

(a) O número 1; (b) A linha re(c)ta (Como “一”); (c) Uma letra(⇒mó(n)ji).

Kare waokottekuchi oni musunde iru|彼は「怒って」口を一文字に結んでいる∥Ele está com os lábios cerrados, de zanga(do).

ni yokogiru|一文字に横切る∥Cortar [Ir] a direito [em linha re(c)ta] 「pelo campo fora」.

[S/同]Itchókusen(+);massúgu(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む