一端

日本語の解説|一端とは

現代日葡辞典の解説

ittáń1, いったん, 一端

1 [一方の端] Uma ponta/extremidade;

Himo noo motsu|ひもの一端を持つ∥Segurar ~ [uma das ~] do fio.

[A/反]Ryṓtáń.

2 [全体の中の一部分] Uma parte.

Sekinin nowa watashi ni mo aru|責任の一端は私にもある∥Também me cabe ~ da responsabilidade/Eu também tenho (a minha) parte da culpa.

[S/同]Ichí-búbun(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む