一雨

日本語の解説|一雨とは

現代日葡辞典の解説

hitó-ame, ひとあめ, 一雨

1 [ひとしきりの雨] Um aguaceiro;a chuva passageira [de trovoada].

ki-sō da|一雨来そうだ∥Parece que vamos ter [vem aí] um ~.

2 [一回の降雨] O chover (uma vez).

goto ni atatakaku naru|一雨ごとに暖かくなる∥O calor vai aumentando com [a] cada chuvada que cai.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android