現代日葡辞典の解説
chṓ5[óo], ちょう, 丁
~ ka han ka|丁か半か∥Par ou ímpar.
[S/同]Gū́sū́(+). [A/反]Hán.
Karē [Tenpura] itchō|カレー[天ぷら]一丁∥Um/a ~ de caril [peixe frito].
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...