下ろし

日本語の解説|下ろしとは

現代日葡辞典の解説

-oroshi3, おろし, 下ろし

(<orósu1) 【Suf.】

1 [すりくずしたもの] Ralado (Desfeito).

◇Daikon ~
大根下ろし

O nabo ~.

~ ae~ gane.

2 [新しい品物を使うこと] Novo [Saído do alfaiate].

Shitateno sebiro|仕立て下ろしの背広∥Um casaco [paletó] ~.

3 [おろすこと] Descarregar.

Nimotsu no tsumi ~|荷物の積み下ろし∥O carregar e ~ 「a bagagem」.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む