不協和音

日本語の解説|不協和音とは

現代日葡辞典の解説

fukyṓwáon[oó], ふきょうわおん, 不協和音

1 【Mús.】 A dissonância;a desafinação;a desarmonia. [A/反]Kyṓwáon.

2 [仲がよくないこと] 【Fig.】 O desacordo;a desarmonia.

Sono jiken irai Nichi-Bei kan niga shōjita|その事件以来日米間に不協和音が生じた∥Desde esse incidente, surgiram desentendimentos [desacordos] entre o J. e os Estados Unidos.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android